Forumula Beat Rd.4 SUGO
2025年5月19日
PhotoGalleryはこちら
2025年5月10日(土)スポーツランドSUGOにおいて、「Formula Beat 地方選手権シリーズ 第4戦」が行われました。
前回の富士戦は練習日のアクシデントにより、第2戦、第3戦と出走できなかったため、今回が実質 Formula Beat の初レースとなります。
今回はエントリーが7台と少し寂しいレースでした。
Practice(練習日) 5/9(金)
金曜日はフリー走行が3本ありました。
1本目は新しく投入したフロアのテストを行いました。
2本目には前後のウイングのダウンフォース(クルマを地面に押し付ける力の事)量を調整し、最適なバランスに調整する作業を行いました。
ここ、スポーツランドSUGOでは高い速度で飛び込むコーナーが多い為、リアが少しナーバスでも確りフロントが安定して入るクルマ、つまりオーバーステア(曲がりすぎる状態)傾向にセットアップをするのがセオリーです。
しかし、日の決勝日は雨の予報の為、雨を想定したセットアップを行いました。
雨用のセットアップの中、経験豊富な前年度チャンピオンのドライバー(1号車 ハンマー伊澤 選手)に付いて行くことができ、ドライでの走行でも期待を持つ事ができました。
3本目は決勝日に備え、走る意味は無いと判断し、チームと一緒にマシンのメンテナンスに勤しむ事にしました。
Qualifying(予選) 5/10(土)
9:00 ~ 9:20
結果
公式予選が天候不順(雨)のため実施できなかったため、
以下の順でスターティンググリッドが決定しました。
① 2025年シリーズランキング順
② 2024年シリーズランキング順
そのため、最後尾スタートという苦しい状況になりました。
final (決勝) 5/10(日)
決勝 12:25 ~ 15Lap
結果 3位
決勝は晴れましたが路面はハーフウェット、池田はスリックタイヤを選択しました。
スタートはSC先導で行われ 3周目にスタート。
この時、前のグリッドの車両がかなり遅れたスタートを切った為、コントロールラインを越えた時にはトップ 2台は既に 3コーナーに差し掛かる程離れてしまいました。
1周目に 3位に上がりファステストラップを毎周更新しながら前を追いかけます。
ファイナルラップにようやく2位のドライバーの真後ろまで迫りましたが時間が足りず3位で終わりました。
Formula Beat 初レースで、3位表彰台を獲得することができました。
なお、14周目に記録した 1’29”600 がこのレースのファステストラップとなりました。
Next Race!
5/24(土) ~ 25(日)
Formula Beat 第5戦 もてぎ
(もてぎチャンピオンカップレース 第2戦)
今後とも、ご支援&ご声援のほど、よろしくお願い申し上げます。